どーも。株主優待と高配当のヨーコです。
日経平均が下落しましたね。
ヨーコは1357日経ダブルインバースを
短期売買する前提で購入しています。
日経平均下落時、
1357日経ダブルインバースをホールドしていると、
心理的にも金銭的にもダメージが軽減される気がします。
でも、いざ「売る」となると
迷いが出て難しい。
日経平均の下落の第一弾で売っていいのか?
第二弾の下落がくるかもしれない。。
と思うと、迷う。
欲深いモノです。
なぜ迷うか。
購入した時に、売る目安を考えていないからだ。
例えば、「日経平均二万を切ったら売る」
と自分の中で明確に売るラインを設定する。
そうすれば、迷わないと思う。
迷わなければ、感情的にならず、淡々と売買できる。
売買において、迷うのは無駄な時間。
時間を有効に使うためにも、
今後は自分の中で「売るライン」を設定する。
それでは!
日経平均下落 1357上昇で売却に迷う
投稿日:2019/08/26(月) 更新日:
-
1
-
【2021年】節約主婦のおすすめ株主優待銘柄3選!【初心者向け】
どーも。株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。 株主優待初心者さん向けにおすすめの株主優待を紹介します。 【2021年】節約主婦のおすすめ株主優待銘柄3選!【初心者向け】 節約主婦ヨーコが実際に株を ...