
株主優待で節約を目指す、主婦ヨーコ(@yoko57_work)です。
日経平均、上昇でした。
28,542.11 前日比 +327.36 +1.16%
今日はいいニュースでた銘柄を買って、その日のうちにリカク。
うまく行きましたが、ポチポチ病は自粛しなくちゃ(;’∀’)
適時開示情報【株主優待】
■東京日産コンピュータシステム(3316)
優待新設
クオカ優待500円相当。
カレンダーは廃止。
株数の明記がないので、端株でも貰えるのか!?
後で訂正のIRでるかもだけど、明日1株買ってしまいそうです。
東京日産コンピュータシステム[3316]:株主優待制度導入に関するお知らせ 2022年9月12日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞 (nikkei.com)
■シーアールイー(3458)
優待廃止
クオカ優待廃止。
貴重な7月・1月優待だったので残念ですね。
シーアールイー[3458]:株主優待制度の廃止に関するお知らせ 2022年9月12日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞 (nikkei.com)
■ヤオコー(8279)
優待拡充
1年以上継続保有の条件ついたり、年2回→年1回へ変更だけど、正真正銘の優待拡充。
100株&長期保有が優待拡充対象なのが好感度大(*’▽’)
2023年3月権利から年1回に変更。
2024年3月権利から継続保有条件がつきます。
ヤオコー[8279]:株主優待制度の一部変更(拡充)に関するお知らせ 2022年9月12日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞 (nikkei.com)
それでは!
節約主婦ヨーコ(@yoko57_work)でした★
▼ちいかわ、かわいい。これなら家計簿続けられるかな。。