
どーも。株主優待と高配当のヨーコです。
25日に日本ギア(6356)優待廃止が発表されました。
美味しすぎる優待は危険な香りがする。
予感的中です。
優待で釣って株主増やして、
東証1部などに昇格して、
用済みになれば優待廃止のパターン。
2017年9月優待新設
→2018年9月優待改悪(100株→200株以上)
→2019年9月優待最後
→2020年3月優待廃止
優待を楽しめる期間はわずか二年。
もしNISAで買ってたら、泣きですね。
過去の経験から、
不動産業系で美味しすぎる危険な優待は見かけた気がします。
でも、日本ギアは製造業系でした。業種に驚き。
これからも、「美味しすぎる優待は危険」を
肝に銘じておきます。
それでは!