どーも。株主優待と高配当のヨーコです。
コラボスより優待廃止の発表ありましたね。
たった2回で優待廃止。
それを受けて、今日はコラボスの株価見事に下落。。
702円(-119 -14.49%)
100株10万円以下でグルメカタログギフト3,000円は
美味しすぎる優待でした。
美味しすぎる株主優待といえば。。
ヨーコが気になるのは
日本モーゲージサービス(7192)
株主優待100株ホールドでクオカード3,000円
更に
1年以上継続保有で4500円相当のカタログより1品
3年以上継続保有で4500円相当のカタログより2品
配当 35円
20万前後の投資で、
3年以上継続保有なら、配当と優待で年間15,500円相当。
優待配当利回りおよそ7%!
2019年1月21日に株主優待の変更があったので、
優待改悪はいつになるか?!
それが心配の種ですが、
今のところ業績もよい日本モーゲージサービスが気になります。
新型コロナの影響で、さらに日経平均が下がれば、拾いたい!
それでは!
【株主優待】おいしすぎる優待には気をつける!
投稿日:2020/01/28(火) 更新日:
-
1
-
【2021年】節約主婦のおすすめ株主優待銘柄3選!【初心者向け】
どーも。株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。 株主優待初心者さん向けにおすすめの株主優待を紹介します。 【2021年】節約主婦のおすすめ株主優待銘柄3選!【初心者向け】 節約主婦ヨーコが実際に株を ...