どーも。株主優待と高配当のヨーコです。
今日も続落したら、少し買ってみようと思っていました。
そう思っていると続落しない。
日経平均は上昇。
23205.18(+227.43 +0.9%)
2月株主優待銘柄として一番気になっているのが、
イオンモール(8905)
今日の終値 1,826円(+8 +0.44%)
すっかり武漢銘柄となりました。
長期チャートを見ていると、
1,500~1,600円前後で買えるのが理想。
1,600円を割れたら迷わず買いますが、
しばらく様子見です。
権利落ちでどこまで下がるか監視したい。
美味しすぎる株主優待の日本モーゲージサービスも気になります。
今日の終値 1,947円(-27 -1.37%)
なかなか下げ止まらない。
年初来高値 2,238円(20/01/23)
今年に入って急激に株価が上昇しました。
2月7日の第3四半期決算まで上昇が続くと思いきや、そうでもない。
業績は良さそうで、決算発表が楽しみ。
楽しみにしていると、
材料出尽くしで下がることがある。
上がるか?下がるか?どうなる!?
ここも長期チャートから見て、1,600円を割れたら迷わず買います。
でも、みんかぶの理論株価は1,264円。
優待改悪になれば、恐ろしく下がりそうではある。
日経平均が下がり始めると、アレコレ欲しくなる。
でもまだ高値圏!と自分に言いきかせる。
買い付け余力は多めに残すこと!!
それでは!
【気になる】日経平均が続落したら購入したいイオンモールと日本モーゲージサービス
投稿日:2020/01/31(金) 更新日:
-
1
-
【2021年】節約主婦のおすすめ株主優待銘柄3選!【初心者向け】
どーも。株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。 株主優待初心者さん向けにおすすめの株主優待を紹介します。 【2021年】節約主婦のおすすめ株主優待銘柄3選!【初心者向け】 節約主婦ヨーコが実際に株を ...