
どーも。株主優待と高配当のヨーコです。
ヨーコ監視銘柄に都築電気(8157)があります。
昨日の日経平均は下がりましたが、都築電気は急伸しました。
理由は単純。
1月31日引け後の決算発表内容が良かったから。
やはり業績が命。
世界や日本がどのような経済状況であろうとも、
個別株は業績が良ければ上昇する。
この会社は業績が良いか?
個別株を購入する時に必ず確認するべきこと。
ヨーコの経験上、
業績が3年連続右肩下がりの銘柄に手を出すと後で泣く。
高配当を好むヨーコですが、
業績悪い→株価下がる→結果、高配当になっている
という銘柄をひっかけないように注意したい。
業績悪い→減配の可能性大ですから。
それでは!