どーも。株主優待と高配当のヨーコです。
今日も日経平均が下がる下がる。
1つ試し買い。
年2回の株主優待が魅力の日本管財(9728)を購入。
日経平均 21,142.96(-805.27 -3.67%)
取得コスト 1,797円×100株
■買い理由
・日経平均続落のため。
・年2回の株主優待が魅力的なため
・指標的に見て、それほど悪くない
・新型コロナの影響が少なさそうな業種
・ストックビジネス
■売る時は?
・優待改悪、廃止、減配
・決算内容が悪いとき
業績が悪くなければ、利食いをしない
経験上、
日経平均が急落している時に買う場合、
14時30分~15時に勝負すべきだと思う。
これは今後に活かすこと。
■キャピタルゲインとインカムゲイン 2020年
キャピタルゲイン(売買損益)累計 +37,000
インカムゲイン(配当金・貸株収入)累計 +2,100
※税金・手数料など細かい計算は苦手なので、ざっくりとした累計です。
それでは!