どーも。
株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
今回はジェフグルメカードのお話。
目次
株主優待でもらえるジェフグルメカード、使えないお店は?

家族で食事に行く時、ジェフグルメカードが使えるお店に行く機会の少ないヨーコ家族。
ジェフグルメカードが使えないお店
- マクドナルド
- すき家
- ブロンコビリー
- ドトール
- スタバ
- コメダ
- コンビニなどなど
使いたいお店でジェフグルメカードが使えない。
そのため、今まであまりジェフグルメカードに興味がありませんでした。
しかし!!
「天丼てんや」でジェフグルメカードが使えることを知りました!
(知らなかったのはヨーコだけ!?)
ロイヤルホールディングスの優待券でなくても、おトクに天丼てんやを楽しむ手段があったのです。
子どもたちが「天丼てんや」大好き。
近くに店舗がある。
よく行く。
そうなれば、ジェフグルメカードが急に気になります。
そもそも、ジェフグルメカードとは?
ジェフグルメカードとは、「全国共通お食事券」のこと。
最大のポイントは2つ。
・使用期限なし
・おつりがでる
ジェフグルメカードについて、まつのすけさんのサイトがとても参考になりました。
▼ジェフグルメカードの使える店・おつり・換金・使い方まとめ!お得な全国共通お食事券!
https://matsunosuke.jp/jf-gourmet-card/
ジェフグルメカードは公式サイトで使えるお店が検索できます。
▼「全国共通お食事券ジェフグルメカード」が使えるお店
https://www.jfcard.co.jp/shopinfo/use.php
まとめ
今まで、ジェフグルメカードにあまり興味がなかった。
(ジェフグルメカードが使えないお店に行くことが多いので)
「天丼てんや」でジェフグルメカードが使えるのを知って、興味がわきました。
次は、株主優待でジェフグルメカードがもらえる銘柄をリサーチします。
それでは!