どーも。
株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
指値したのを忘れてて、オリックス買えちゃいました。。
3月株主優待 オリックス(6654)買い

先日、子ども2名義分・ジュニアNISAでオリックスを買い戻しました。
(正しくは、指値注文したの忘れてて刺さってしまった。。)
取得コスト1,260円×100株を2名義分です。
前回の取得コストは1,456円で、権利落ち後に薄利で売りました。
取得コストが下回った(1,456円→1,260円)ので、よしとします。
オリックスがコロナの影響を受けているのはしょうがない。
ヨーコが買ったので、来週はもっと下がるかも!?
もし株価が3桁になっても、株主優待が変わらなければホールド予定。
それでは!