
どーも。株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
弁護士になれる人って超アタマいい人。
そんな人が選ぶ8月株主優待に興味アリです!
※8月の権利付き最終日は2020年8月27日(水)
優待弁護士が選ぶおすすめ株主優待をチェック

トウシル(楽天証券の投資情報メディア)で紹介されていた優待弁護士さんをチェックしました。
▼灼熱の8月にぴったりの優待品とは?優待弁護士が選ぶおすすめ株主優待https://media.rakuten-sec.net/articles/-/28071
全部で5銘柄。
第1位 セイヒョー(2872)

100株 3,000円相当の自社製品詰め合わせがもらえる。
▼コメント
セイヒョーのホームページみると、アイスバーではなさそう。
それでも、優待品で冷たいモノをもらえたらうれしいですね。
ウチの家族はフレーバーに好みがあるので、取得はパス。
第2位 カネ美食品(2669)

100株 3,000円相当セレクトグルメ(×年2回)がもらえる。
▼コメント
年2回の優待が魅力!
中部が地盤の会社。
カネ美の食品を食べたことあります。
監視銘柄に追加しました。
・自己資本比率74%
・ジャスダック銘柄
・年初来安値2,416円(20/03/17)
第3位 リテールパートナーズ(8167)

100株 1,000円分の買物優待券 または JCBギフトカードがもらえる。
▼コメント
地方(山口県)の食品スーパー連合になじみがないのでパス。
記事にある通り、リテールパートナーズのトレンドは上昇傾向ですね。
大株主に中部地区地盤の「バロー(9956)」あり。
これが小さな発見でした。
第4位 カワサキ(3045)
100株 1枚(レイクアルスターシェニールハンカチ)
※デザインは会社が選定
▼カワサキ:株主・投資家の皆様へ
https://www.kawasaki-corp.co.jp/ir/index.html
(株主優待の掲載なし)
▼コメント
「レイクアルスター」というブランドを知らない。。
会社としては輸入販売の他に、太陽光発電を含む賃貸・倉庫事業もあり。
ホームページが古いデザインでザンネン。パス。
第5位 日本BS放送
100株 1,000円分のビックカメラ商品券(×年2回)
※1年以上継続保有で1,000円相当を追加
▼日本BS放送 株主優待制度
https://corp.bs11.jp/ir/stock/yutai.html
▼コメント
ヨーコは日本BS放送よりビックカメラを買いたいです。
株ブロガーさんは、ビックカメラ3兄弟(ビックカメラ・日本BS放送・コジマ)を取得する人多いですよね。
まとめ
優待弁護士さんのおすすめ銘柄、参考になりました。
特に第1位のセイヒョーと第4位のカワサキ(3045)は知らなかったです。
イロイロな人のおすすめ銘柄を参考にして、自分の投資の幅を広げていきたい。
【関連記事】
・【株主優待】トウシル 8月の人気株主優待トップ10
・【8月株主優待】人気ランキングをチェック 2020年
それでは!