
どーも。
株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
投資の種銭を増やすべく、お金は積極的に証券口座に入金しようと奮闘中。
目次
地方自治体の商品券
地方自治体の商品券を手に入れたので、それで浮くお金2万円を証券口座に入金します。
商品券をムダに使わないよう気をつけます!
コロナの給付金(反省)
コロナの給付金(10万/1人)を投資に回せばよかったと反省中です。
家族4人で40万あったのに。
特にコレに使った!という覚えもなく、生活費に消えていきました。
1番ダメなパターンですね。
まとめ
「100万円を3%で運用して得られる金額が3万円/年」
こう考えると、種銭3万円でも尊い。
投資の種銭を増やすには「収入を増やす・支出を減らす」が鉄則。
お金や投資に対する考え、YouTubeのリベ大で学び中です。
とても参考になるので、おすすめです!
本も出版されています。
>>本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
学んだあとは、行動あるのみ。
それでは!