
どーも。
株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
優待いけすの投資で有名なみきまるさん。
2020~21年の主力株概況 3位が発表されました。
ちなみに、1位はナフコ、2位はコーナン商事です。
【関連記事】
みきまるの優待バリュー株日誌をチェック【1位ナフコ】
みきまるの優待バリュー株日誌をチェック【2位コーナン商事】
目次
2020~21主力株概況3位 エコス
▼みきまるさんの主力 3位はエコス(7520)
>>https://plaza.rakuten.co.jp/mikimaru71/diary/202009230000/
▼エコス 企業・IR情報
>>https://www.eco-s.co.jp/company/
エコスは北関東へ展開する食品スーパー。
みきまるさんは前からエコス推しですよね。
昨年は4位だったので、3位に格上げしてます。
指標 エコス
業績はゆるやかに右肩上がり。
配当利回り 1.83%
株主優待は100株で優待券3,000円相当またはコシヒカリ米2kg(年2回)
売上高営業利益率 3.39%
自己資本比率 35.36%
有利子負債自己資本比率 82.53%
ROE 17.20%
ヨーコの感想
有利子負債自己資本比率が高めが気になりますが、売上高営業利益率は同業他社と比べてわるくない数値。
残念ながら、中部地方在住だとエコスになじみがない。
ヨーコがエコスをホールドすることはないです。
みきまるさんの主力、1位と2位がホームセンター・3位は食品スーパー。
どちらも、コロナ禍でも業績の良かった業種ですね。
去年と違い、すごく手堅い印象です。
状況に応じて、保有株の銘柄入れ替えをできるのは株上級者。
万年株初心者のヨーコは長期保有を心がけます。
それでは!