
2021年投資方針
どーも。株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
昨年に引き続き、株主優待と高配当を楽しむ!
株主優待と高配当が主軸。
多少は遊んだり挑戦したりするけど、主軸は株主優待と高配当。
ここブレないこと。
「~しない」を3つ実行する
株主優待投資・高配当投資を主軸としつつ、3つの「ない」を実行するのが2021年の目標。
■何をしている企業かピンとこない銘柄には投資をしない。
→ピンとくる会社でないと、愛着がわかない。
愛着がないと、長期保有できないため。
■割高と思うなら買わない。
→株価・指標・チャートなどを見て、割高と思うなら買わない。
ムリして買い急ぐ理由が何もないため。
割高で手をだすと、日々の株価が気になってしまうため。
■長期保有したいと思えないなら買わない。
→安心して保有できないなら、買わない。
まとめ
株主優待株と配当株を長期保有するのが主軸。
買った時の理由がなくならない限り、売らないこと。
買った時の前提条件が崩れないなら、売らないこと。
握力強く、長期保有!
そうなると、買いに集中できる。
市場が下落したら、恐怖と戦いながら買い向かうこと!
それでは!