
どーも。
株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
2021年1月28日の日経平均は大幅下落でした。
28,197.42(-437.79 -1.53%)
明日は続落?それとも反発??
節分天井って当たるのかしら。。
【株主優待】2021年1月権利落ち日

保有銘柄
6654 不二電機工業 1,291(-34 -2.57%)
地合がよくないのもあり、下げました。
長期保有のつもりなので、日々の株価に一喜一憂はしていません。
前日に手放した1928 積水ハウスも予想通りの下げ。
その他の銘柄
ヨーコのチェックしている株ブロガーさんが買っていた銘柄は、下記が多かった。
・3070 アマガサ
・3169 ミサワ
・3246 コーセーアールイー
・3320 クロスプラス
・3458 シーアールイー
アマガサの下げがひどい。
10%下落。
気になる銘柄ですが、無配のためヨーコは手を出さず。
クロスプラスは権利落ち日に株価が下がりませんでした。
コロナ追い風銘柄は、さすがの値動き。
株価が下がらなかったといえば、2590 ダイドーも下がりませんでした。
直前買いすればよかった。。はタラレバですね。
まとめ
1月の権利取りは1銘柄だけでした。
日経平均高値圏で攻める姿勢はなかったので、ヨシとします。
2月の権利取りに動きたいところですが、欲しい銘柄に限って下がりませんでした。
明日以降、日経平均の続落くれば、少し買いたいですね。
それでは!