どーも。優待と高配当のヨーコです。
7月の株主優待、ヨーコが狙っている個別株はなしです。
ヨーコのチェックする個人投資家さんのブログでは、
ダイドーグループホールディングスやティーライフをホールドしている人はいます。
でも、ヨーコは現物ホールドしてみたい!と思えるものがない。
7月の株主優待株のホールドがないので、
7月に分配金のでるJリートが気になっています。
・いちごホテルリート(3463)
・スターアジア不動産(3468)
いちごホテルリート(3463)
127,500(19/06/28 15:00)
年初来高値 142,500(19/01/22)
年初来安値 122,000(19/06/06)
貸株金利 1%(19/07/01)
いちごがスポンサー。
ホテル特化型リート。
駅前や空港近く、観光地といった立地を重視。
宿泊を主体にしたホテルを軸に投資。
直近資産規模は22物件
ヨーコの監視銘柄に入っています。
値動きが荒い印象ありです。
スターアジア不動産(3468)
119,000(19/06/28 15:00)
年初来高値 119,200(19/06/26)
年初来安値 103,400(19/02/19)
貸株金利 0.2%(19/07/01)
オフィスや商業施設、住宅などに分散投資する総合型。
東京圏を軸に、大都市や政令指定都市の物件に投資。
直近保有資産は34物件
スターアジア不動産の決算説明がYouTubeで見られるのが好感度大。
さくら総合リートの合併を巡る件でゴタゴタしている印象あり。
いちごもスターアジアも欲しいですが、
資金に余裕はないので、
買うならスターアジア不動産です。
決め手は特化型リートより総合型リートの方がヨーコ好みのため。
それでは!