
どーも。株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
パウエル議長の金利上げませんよ発言を受けて、日経平均は上昇。
25日線の上。
ここからどこまで上げていくでしょうか。
どれもこれも株価が高くて手が出ません。
ムリして買うつもりもありません。
保有株の含み益みてニヤニヤするぐらいです。
目次
「スマホ株トレーダー勝てない理由」で学ぶ
YouTuber 株の買い時を考えるチャンネルを定期的にチェックしています。
「スマホ株トレーダー勝てない理由」が勉強になりました。
彼は短期投資スタイル。
投資手法が違う人の動画をみても、学べることは多い。
板は8時55分からが本物の値動き
動画の冒頭から「朝ちょこっと板だけ見て、指値or成行をだすのは危険。8時55分からが本物の値動き」と説明が始まります。
8時30分頃に板をみても、ほぼ虚像。
(なぜ虚像なのかは説明なし)
ドキッとしました。
自分のことを言い当てられているようで。
今までの経験から、
8時30分頃にみる板と9時直前にみる板は、すごく違うなと感じていました。
私がチェックする時だけ、たまたま違うのかな~と深く考えていませんでした。
この動画をみて、やはり違うんだと納得。
8時30分頃にみる板:虚像
9時直前にみる板:本物
これから板をみるのは8時55分以降にします。
8時30分頃に板をみることはやめる。
(8時30分って、お仕事スタート直前のイイ時間なんだけどね)
まとめ
人から学ぶことで、やらないことを決められるのはうれしいです。
8時30分頃にみる板をみることはやらないと決めた。
板を見るなら8時55分から。
しばらくコレを試します。
それでは!