
どーも。株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
昨日は日経平均が大きく下がりましたが、欲しい銘柄は全く下がらない感じでした。
目次
かすみちゃん長期保有の3銘柄をチェック!
価格.comマガジンで優待投資家として有名なかすみちゃの長期保有3銘柄が紹介されていたのでチェック!
株主優待の最新トレンドと、人気ブロガー実践の「選び方」を紹介 - 価格.comマガジン (kakakumag.com)
吉野家ホールディングス(9861)
優待鉄板銘柄ですね。
かすみちゃんは17年間保有。
これまで10万円超の優待券をもらっているとのこと。
17年間保有するという姿勢を見習いたい!
日本マクドナルドホールディングス(2702)
これも優待鉄板銘柄。
ホントは欲しい銘柄だけど、子どもの健やかな成長のために保有しない。
フライドポテトは体に悪いから。。。
八洲電機(3153)
200株保有で優待内容がよくなる。
ジェフグルメカードが2,000円分。
100株だと500円分なのに。
200株から金額大幅アップ。
さらに、
1年以上保有で2,500円分。
3年以上保有で3,000円分。
この銘柄いいな!と思ったので監視銘柄に入れました。
ジェフグルメカードは使用期限がないし、お釣りがでるし、使い勝手のいいカード。
八洲電機(3153)、イケイケドンドンの成長株ではないですが、ヨーコ好みの指標。
八洲電機の企業情報 - 3153 / 東証1 / 卸売業 | バフェット・コード (buffett-code.com)
今なら200株買うのに、20万円程度の投資。
配当 4000円
優待 2000円
総合利回り 3%
3年以上保有したら、総合利回り3.5%
権利月は9月なので、株価3桁のところで拾ってみたい。
まとめ
かすみちゃん長期保有の3銘柄をチェックしました。
気になったのは八洲電機(3153)
これから監視していきます。
それでは!