
どーも。株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
昨日に引き続き、優待マニアさんのお宝優待株をチェック!
5月も4月同様に全部で6銘柄。
優待マニアが選んだ!5月のお宝優待株 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア (rakuten-sec.net)
目次
キャンドゥ(2698)
100株で株主優待券110円×20枚
コメント:優待投資家のかすみちゃんが最近買った銘柄ですね。
ヨーコは総合利回り3%未満のためパス。
ブックオフグループホールディングス(9278)
100株で2,000円分の自社グループ買い物券
配当・優待情報|ブックオフグループホールディングス (bookoffgroup.co.jp)
コメント:普段ブックオフを利用していないので、ヨーコはパス。
使わないお店の優待には興味なし。
大光(3160)
100株で500円分のクオカード、または1,000円分の自社店舗商品券
yuutai.pdf (oomitsu.com)
コメント:業務用食品スーパーの「アミカ」が近くにないのでパス。
ハニーズホールディングス(2792)
100株で3,000円分(500円×6枚)の自社商品引き換え券
株式情報 | 株式会社ハニーズ (honeys.co.jp)
コメント:ハニーズが気になります。
娘が中学生になったら、似合うだろうな。。という服があるので。
監視銘柄に追加しました。
配当30円なので、100株10万円で購入したら、総合利回り6%。
市場の急落で100株10万円きる時あれば、拾ってもいいな。
アスクル(2678)
1株で1,000円分の「LOHACO」割引クーポン券
個人投資家のみなさまへ | アスクル株式会社 企業サイト (askul.co.jp)
※株主優待のページが見当たりませんでした
コメント:3,300円(税込)以上の注文につき、1回限り利用可能な1000円引きクーポンがもらえるアスクル。
3300円の買い物をしたら、実質3割程度の割引きになりますね。
1株から優待がもらえるのイイ!
1株4000円で購入したら、2年で元が取れる。(優待は年2回)
ロハコのサイト見てみたけど、そんなに割高でもない。
いいですねー。
買っちゃおうかな。
気になります。
イーサポートリンク(2493)
100株で青森県産100%りんごジュース 1リットル × 3本
株主優待 | イーサポートリンク株式会社 (e-supportlink.com)
コメント:ヨーコの子どもたちは、ストレートジュースが苦手なためパス。
まとめ
今回参考になった銘柄は、ハニーズとアスクル。
とくにアスクルの優待もらえるのが1株からなのがステキ!
楽天証券で1株買いできないのが残念。
野村で買うと、手数料550円って高!!
そうなると、SBIネオモバイル証券っていいですね。
1株買うの、手数料実質ほぼ無料だもの。
複数証券口座を持つと、管理が煩雑になるからイヤなんだけど、SBIネオモバイル証券を持とうかな。。
それでは!