
どーも。
株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
優待目当てで買ったヤーマン。
薄利で売り。
(BBクリームが10本買えるほどの含み益はでていません)
【関連記事】
【4月株主優待】ヤーマン(6630)を買い戻し


売り理由は、業績いいのに、上がりそうでなかなか上がらないチャートだから。
日足チャートでみると、ここから上昇してくれそうな気もする。
週足チャートみると、株価1500円前後でヨコヨコしている感じ。
「日々の株価に一喜一憂せず、決算だけを追う」のが理想だけど、現実はチャートをみてしまい、薄利で売り。
BBクリームが10本買えるほどの含み益まで待てませんでした。
本決算は6月中旬。
それまでに市場の急落あれば、買い戻しするかもしれない。。
そう思いつつ、
ヤーマンは決算発表あると株価下がるイメージがあるので、決算まちでもいいかなと思ったりもします。
ヤーマンは、なんだかんだで相性よく逃げ切れています。
でも、安心して長期保有できない銘柄なんだな。。
初心者向けの銘柄ではない気がする。。。
それでは!