
どーも。
株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
今日の日経平均は上昇でした。
160円高の29,518.34円
決算で泣き笑い
決算発表シーズン到来!
今週は決算チェックが忙しいですね!!
決算で笑い
日本管財(年2回カタログ優待) 増配!
引き続き、握力強めでホールド!
IR | 日本管財株式会社 (nkanzai.co.jp)
■売上高
△:2%の微減
■EPS(1株あたり純利益)
〇:117円→141円へ増加
■売上高営業利益率
〇:6.4%→7.2%へ上昇
■自己資本比率
〇:68%
■営業活動によるキャッシュフロー
〇: お金増えている
■1株あたりの配当金
〇:中間25円&期末27円(2円増配!!)
■配当性向
〇:36%
決算で泣き
日本ケアサプライ、5月7日午後1時決算発表で急落。。
本日は窓をあけての下ひげ。
明日はどうなる??
IR情報│IR情報│日本ケアサプライ – 福祉用具レンタル・販売/訪問介護 (caresupply.co.jp)

急落したけど、200日線は割り込みませんでした。
22年3月期は増収ながら減益予想ということ。
いい決算でると思って、4月下旬の日経急落時に買っちゃったよ。
【関連記事】
日経平均続落。75日線割り込む。
増益が続いていた銘柄の、「増収ながら減益予想」というのはキツイ下げ。
失望売りの典型ですね。
ヨーコ、決算またぎ失敗。
よほどの理由がない限り、決算期待買いはダメということを学びました。
理由なき決算またぎはもうやめよう!
優待もなく、高配当とも呼べないので、買値に戻ったらお別れしたい。。
それでは!