
どーも。株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
優待マニアさんの7月お宝優待株をチェック!
全部で6銘柄。
優待マニアが選んだ!7月のお宝優待株 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア (rakuten-sec.net)
目次
浜木綿(7682)
100株で4,000円分の株主優待券
株主優待のご案内 | 株式情報 | IR情報 | 株式会社浜木綿 (hamayuu.co.jp)
コメント:浜木綿好きです。
でも、実家の近くに店舗があって、自宅近くに店舗ないのでパス。
自宅近くに店舗あったら、保有したと思います。
JMホールディングス(3539)
100株で2,000円相当の精肉関連商品
IR情報 株主還元について|株式会社 JMホールディングス (jm-holdings.co.jp)
コメント:SNS見ていて、優待の写真をみると羨ましいなと思います。
実際は、国産ムネ肉2kg届くと、精神的プレッシャーになるのでパス。
(家族がムネ肉をあまり食べない。。)
ティーライフ(3172)
100株で1,000円分の株主優待券
株式情報 - IR情報 - ティーライフ株式会社 (tealifeir.com)
コメント:お茶にこだわりはないのでパス
丸善CHIホールディングス(3159)
100株で500円分の商品券
株主優待|丸善CHIホールディングス株式会社 (maruzen-chi.co.jp)
コメント:店舗が近くにないのでパス
稲葉製作所(3421)
100株で1,000円分の自社オリジナル図書カード
株主優待|株式会社稲葉製作所 (inaba-ss.co.jp)
コメント:財務健全でヨーコ好みの指標の銘柄。
図書カード・時価総額242億円・100株14万円と比較的安めで買いやすい。
優待廃止リスクをどう考えるか??
今からあえて新規買いするつもりはないです。
バルニバービ(3418)
100株で1,000円分の食事券
飲食店の企画・経営 株式会社バルニバービのIR情報(投資家向け情報) (balnibarbi.com)
コメント:店舗が近くにないのでパス
まとめ
優待マニアさんの7月お宝優待株6銘柄で、気になったのは稲葉製作所。
過去に保有経験あり。
財務がよく、安定しているイメージあります。
クオカードではなく、図書カードなので、まぁ、買い戻さなくてもいいかな。
それでは!
\父の日:2021年6月20日(日)/