
どーも。
株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
優待株がスキですが、配当株もスキです。
年初来安値の東京海上HD(8766)が気になります。
目次
チャートを確認

投資スタイルは長期保有なので、週足チャートを確認。
まだまだチャート初心者ですが、株価5000円程度でインしてもいいように思える。
ダウが下がったので、週明け21日の株価がどうなるか見守りたい。
5000円割るかどうか。
でも、保険業だから、逆に上昇するかな??
指標を確認
時価総額:3.5兆円
配当利回り:4.3%
PER:11倍
ROE:4.4%
配当:215円
配当性向:100.7%

19年3月が配当のピーク。
21.3→22.3 減配予想
配当性向が高いのがちょっとガッカリ。
まとめ
逆張り投資って難しいと分かっていても、年初来安値銘柄って気になってしまいます。
東京海上HDは大手の保険業。
配当利回り4%超えで年初来安値。
思わず飛びつこうかなと思いましたが、配当性向の高さがネック。
配当金狙いで投資するので、配当性向が100%だとひるんでしまう。
配当だすだけで必死な感じ。
将来の減配が透けて見えるような。。
買いは今ではないと思い、しばらく監視続けます。
それでは!