
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
株主優待大好き。
でも、期待しすぎることなく、適度な距離を保てたらと思います。
両学長が好きで、よく動画をみています。
本日公開の
第202回 【配当金生活】高配当株を探そう!配当利回りランキング【2021年8月31日時点】【株式投資編】
めずらしく、両学長が株主優待について触れていたので必見です。
(両学長の株主優待や総合利回りについての見解、優待は雑所得で税制面ではグレーなどなど)
ヨーコは株主優待を楽しんでいるタイプなので、
SNSをみても、優待賛成派の意見にどっぷり漬かりがちになります。
そんな時に、そうではない人の意見を聞くのはすごく勉強になる。
(冷静になれるというか、今の自分を俯瞰できるというか。。)
株主優待は好きだけど、「期待しすぎない・ハマらない・適度な距離を保つ」で優待株投資を細く長く楽しめたらいいなと考えています。
それでは!
\スーパーセールを狙ってリピ買いしました!/