
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
今日はさすがに日経平均が反発。
27,678.21(+149.34 +0.54%)
目次
急落の武田薬品(4502)が気になる
TwitterのTLで「武田薬品買いました」というのをたくさん見かけました。
株主優待はありませんが、高配当の武田薬品が気になります。
日足チャートは?

気になって、株探の日足チャートみたら、下げてるーー!!
今日は3,200円割った時もありました。
終値は3,221円。
1株あたり配当180円。
終値で計算すると、配当利回り5.5%
配当利回り高いね!
落ちるナイフに飛びつきたい気持ちもわかる。
※配当性向は70%越え
週足チャートは?

週足チャートで確認すると、コロナショック時の底値は2894.3円
月足チャートは?

月足チャートで確認すると、株価のピークは6,693円
元気ないチャートですね。
ファンダは?
国内製薬首位。
時価総額:5.24 兆円
PER 予:21.0 倍
ROE:7.2 %
自己資本比率:41.4 %
武田薬品工業の企業情報 - 4502 / 東証1 / 医薬品 | バフェット・コード (buffett-code.com)

2022年03月予 を見ると、
修正1株益(159円) < 1株配(180円)
あれ??
ダメじゃん。
減配しないなら、
配当性向は100%越えになるよ。。
時価総額5.24 兆円という大企業の武田薬品工業でなければ、
配当性向100%越えなんて、投資対象から即ハズす。。
まとめ
チャートとファンダを見て、今すぐ武田薬品工業に飛びつくのはナシと決めました。
医薬品の業種を保有していないので、気にはなります。
コロナショック時を下回るぐらいの株価になれば、100株ぐらいひろってもいいかな。。
ぐらいの気持ちです。
それでは!