
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
本日の日経平均
29,647.08(+754.39 +2.41%)
「選挙後に日経平均が上昇したら売る」
と決めていたので6銘柄売りました。
利がのっていないモノを中心にお別れ。
■USS(4732)
1,853円(1,818円)+3,500円
売り理由
・買い値に戻った
・配当性向が高い
・もともと市場の反発狙いで買った
■ライオン(4912)
1,926円(1,798円)+12,800円
売り理由
・含み益がでた
・配当利回りが低い
・株主優待品に長期しばりがなく、クロスでとれる
■積水ハウス(1928)
2,406円(2,381円)+2,500円
売り理由
・株主優待をもらうには1000株必要なため
・2400円代は高値圏と判断
■DM三井製糖ホールディングス
2,029円(1,947円)+8,200円
売り理由
・株主優待品に長期しばりがなく、クロスでとれる
・直近の決算で、通期の経常損益を下方修正した
■安田倉庫
976円(953円)+2,300円
売り理由
・株主優待品のお米券に飽きた
■TAKARA&COMPANY(7921)
1,797円(1,792円)+500円
売り理由
・買い値に戻ったため
・保有していて愛着がわかなかったため
・市場改変を控えて、もう少し脚光を浴びるかと思ったが、そうではないため。
6銘柄を合わせると、
約3万円のリカクでした。
それでは!