
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
場中の14時、
稲畑産業の中間決算発表ありました。
稲畑産業【8098】、上期経常は73%増益で上振れ着地 | 株探ニュース (kabutan.jp)
通期計画の170億円に対する進捗率は70.8%
でも、通期計画は据え置き。
長瀬産業が決算発表後に株価下落していたので、稲畑産業も下落だろうと思っていました。
稲畑産業 本日の終値
1,674(-1 -0.04%)

もっと下がると思いましたが、それほどでもなかったです。
日足チャート200日線で反発してくれることを願いたい。。

EPSや配当は美しい右肩あがり。
配当性向は27.5%
保有していてドキドキするような銘柄ではないです。
まとめ
個別株は決算をみて、継続保有か売るかを考えています。
今のところ、継続保有してもイイと思える銘柄。
でも、そう遠くない将来に売るつもり。
なぜなら、ジュニアNISAで買ってしまったため。
ジュニアNISAは、全世界株式の積立(←投資の王道!!)専用にするつもり。
それでは!