
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
美容関連銘柄、値動き激しいですね。。
ヤーマン(6630)
ヤーマンって、いいニュース出ると株価下がるイメージ。
15日の引け後に発表された上方修正。
ヤーマン【6630】、上期経常を一転4%増益に上方修正(訂正) | 株探ニュース (kabutan.jp)
上方修正だけど、16日はストップ安。。
(´Д`)

上方修正だけど、通期据え置きのため出尽くしで下がる。
4月株主優待銘柄として、ヤーマンは魅力的。
現在保有はしていませんが、買い戻しを狙って株価監視中。
久しぶりにしびれる下げでした。
ヤーマンは株上級者向け銘柄だと思っています。
万年株初心者ヨーコには心臓に悪い銘柄。。。
でも、チャンスがあれば買い戻したい。
アクシージア(4936)
ヤーマンとは逆で、本日急上昇のアクシージア。
10%も株価上昇。

現在保有中。
含み損銘柄_| ̄|○
優待新設狙いで保有中。
記念優待でいただいた高級美容液がなかなかイイ。
これも損切らない理由の1つ。
なぜ株価が急上昇したのか、よくわかりません。
マザーズ市場に資金が戻ってきたのかな??
まとめ
美容関連銘柄、今までの売買は相性よくこれた。
でも、最近はイマイチ。。
インバウンドの消失・中国の購買力・コロナの影響・世界の経済動向などなど、そんなの私に見通せるワケないじゃん。
美容関連銘柄を優待狙いで買うなら、「この商品がスキ」という単純でシンプルな気持ちを大事にしたい。
それでは!
\ヤーマンのBBクリームがスキ/
\アクシージアの高級美容液/