
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
下落トレンド・年初来安値の新日本製薬(4931)をナンピン買い。
(よい子はマネしちゃいけません。。)

2020年11月24日につけた高値から、下がる下がる下がる。。。
現在200株保有中。
ここから上がれば100株売るし、
下がれば、追加で100株買うつもり。
優待は300株保有だと豪華。
300株・6カ月以上保有で相当額30,000円。
決算内容と要相談だけど、
株主優待が続くなら、損切りするより塩漬けを選ぶつもり。

株価3桁になったら、もう100株買うのを検討します。
上昇トレンドに乗るのが株の王道。
分かっているのに、やってしまう逆張り投資(;'∀')
それでは!
楽天でふるさと納税ランキングがでていました。
【楽天市場】ふるさと納税|2021年 人気のお礼の品年間ランキング (rakuten.co.jp)
\第1位/
\第2位/
\第3位/
ヨーコのおすすめは20位と26位!