どーも。株主優待と高配当のヨーコです。
NYダウが続落して、
日経平均も大幅下落。
日経平均21,087.16(-453.83 -2.11%)
一時550円超の下落で、
あっさりと21,000円を割り込んだ時には驚きました。
日経平均はFBRの利下げよりも、
対中追加関税に反応するのですね。
ヨーコ監視銘柄から、
いくつか指値を入れました。
欲張りすぎて、刺さらず。
日経レバ(1570)も迷いましたが、
日経平均の続落が怖くて、手が出せませんでした。
日経平均が大幅下落したら、
どう行動するのか決めておくべきですね。
一時的な感情で動いてしまいそうです。
どの銘柄がいくら以下になったら買うか、
日ごろから考えておこう。
それでは!
日経平均大幅下落
投稿日:2019/08/02(金) 更新日:
-
1
-
【2021年】節約主婦のおすすめ株主優待銘柄3選!【初心者向け】
どーも。株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。 株主優待初心者さん向けにおすすめの株主優待を紹介します。 【2021年】節約主婦のおすすめ株主優待銘柄3選!【初心者向け】 節約主婦ヨーコが実際に株を ...