
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
トウシルでかすみちゃんの記事がアップされていたので、チェック♪
かすみちゃんの優待生活:12月買った株と売った株、新設優待は? | トウシル 楽天証券の投資情報メディア (rakuten-sec.net)
かすみちゃんが購入した銘柄は4つ紹介されていました。
・JT(2914)
・ヒューリック(3003)
・ヤマハ発動機(7272)
・ライオン(4912)
目次
JT(2914)
私は100株だけ保有しています。
今年春の株価1,900円くらいの時、ナンピンする勇気はなかったです。
タラレバですが、ナンピンしてもよかった。。
100株保有だと、優待品 2,500円相当。
200株保有だと、優待品 4,500円相当になる。
ヒューリック(3003)
かすみちゃんは株価1,101円で300株保有です。
ヒューリックは気になっている優待株。
日経平均下落時に、株価3桁で指値注文していました。
よくばった指値のため刺さらず。。
引き続き監視中。
ヤマハ発動機(7272)
ヤマハ発動機の株主優待、心惹かれないのでパス。
ライオン(4912)
かすみちゃんは株価1,547円の時に100株購入しています。
さすがですね。
私は株価1,753円の時に買っています(´;ω;`)
あまりに株価が下がるので、夫名義でも買いそうになりました。
2名義分も株主優待は要らない。。と思いとどまりました。
まとめ
逆張り投資は報われにくい。
素直に順張りへ乗る方がよい。
というセリフはよく耳にします。
それでも、逆張り投資が上手な方っていますね。
優待投資家として有名な方は、底値拾いが上手だなと思います。
あぁ、うらやましい。。
私は逆張りも順張りも上手くない気がする。
自分の得意スタイルを探している途中です(;'∀')
それでは!
1470円引。とうとう買ってしまった( *´艸`)
自分へのご褒美★
この水出し麦茶がおいしくて。
他の麦茶では満足できなくなりました。
実家用手土産はコレ★
ヨックモックなら間違いない!
ジュースとの組み合わせがイイ!
親戚の子どもたちが、ジュースを喜ぶ(^^♪