
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
日経平均27,000円の攻防がすごいですね。
今日も一瞬割ったけど、終値では27,000円を割ってない。
JMホールディングスを買うか悩む
市場が下落トレンドの中、ヨーコはJMホールディングス(3539)を買うか悩んでおります。
株主優待もらうのに長期保有の条件がついたので、7月権利の優待目当てに買うなら明日まで。
【関連記事】
【株主優待株】SNSみていて、欲しいと思った優待株は・・
前にJMホールディングスを買うか悩んだ時は、
「100株16万円・総合利回り3%程度になるまで買い検討しない 」
と自分の中で答えを出しました。
そして、100株16万円がきちゃった。
本日の終値:1,626円

週足チャートは悲しいまでの下落トレンド。
コロナショックの安値が1,602円。
その水準まで落ちてきました。
株価下落の要因はさまざまですが、やはり業績も影響します。
売上高はのびているけど利益イマイチなところが、株価に反映されている感じ。
2021年12月13日に発表した1Qの進捗率は20.5%
まとめ
節約主婦としては、 国産鶏ムネ肉(2kg) が届くの魅力的。
(プレッシャーでもあるけど)
強制的にムネ肉が届けば、料理せざるを得ない。
揚げ物は手間だけど、食べ盛りの子どもにから揚げつくるかな。
✽鶏むね肉のクリスピー唐揚げ✽ by *runmama* 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが363万品 (cookpad.com)
安いむね肉がメチャ柔らかいザンギからあげ by haml 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが363万品 (cookpad.com)
明日の株価を見守り、チャンスがあれば買うかもです。
上昇しちゃうと買えないけど。
それでは!
お買い物マラソン中にタオルを買いました(^^♪
子どもにはビッグフェイスタオル
夫にはミニバスタオル