本サイトはプロモーションを含みます
どーも。株主優待で節約を目指す、主婦ヨーコ(@yoko57_work)です。
もう1月が終わるよぉ。。
日銀利上げとDeepSeekショックがあった1月でしたね。
1月株主優待権利取り
権利取ったのは2銘柄2コ
3220クロスプラス
7684ダブルエー
反省会
クロスプラスは自分の服用です。
ダブルエーは初めての権利取得。楽しみです。
NATTY SWANKYの冷凍餃子(大量)に心惹かれているのですが、今回も見送り。
冷凍庫スペースに困りそうで(;^ω^)
去年同様、優待閑散月のクロス参戦はなし。
積水ハウスをちょっと迷ったけどやめました。
1000株クロスでお米5㎏は、クロスコスパ良くないと思ったので。
1月の適時開示情報
1月の適時開示情報で印象に残ったのはウエルシア。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250120552811/
株主優待で選べた「お米」が廃止。
お米が高くなったので、しょうがない。
他の優待株でもお米が消えるかもですね。
それでは!
節約主婦ヨーコ(@yoko57_work)でした★
リンク