
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
システム情報(3677)から株主優待のクオカード500円分をいただきました。
(写真画像は使い回し。。)
クロス取引でゲット
システム情報の株主優待はクロスで取得しました。
取得コストは43円。
500円-43円 = 457円のおトク。
クオカードはマツキヨで消費。
日用品の節約に役立ちます。
争奪戦には不参加
楽天証券でクロスしました。
権利付最終日の前々日に取得。
ちょっと覗いてみたら、たまたま在庫があったので取得しただけ。
争奪戦に参加する気はなく、取得できたらラッキーぐらいに思っています。
まとめ
現物保有でとどく株主優待も、クロス取得でとどく株主優待も、どちらもうれしいモノですね。
システム情報は株価が下落トレンドなので、クロスで取得して結果オーライでした。
それでは!
「長期株式投資」さんのツイートもブログも有益です。
その方が著書の本がでたので、この本も年末年始に読まねば(^^♪