
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
アウトソーシングより株主優待のクオカードが届きました。
クロス取引です。
アウトソーシングの株主優待
アウトソーシングは12月権利の優待銘柄です。
100株以上:1,000円相当のクオカード
500株以上:2,000円相当
5,000株以上:3,000円相当
25,000株以上:4,000円相当
クロス取引
アウトソーシングは、株主優待をもらうのに長期保有の条件なし。(2022年4月1日現在)
そのため、クロス取引で優待を手に入れました。
優待コスパのいい100株でクロス。
費用:約150円
取得:12月23日
貸株日数:9日分
楽天 短期(14日)を利用しました。
貸株率は3.9%です。
楽天証券の「いちにち定額コース」を利用しているため、国内株式手数料無料です。
まとめ
1,000円のクオカードをコスト約150円で手に入れました。
クロス取引は「投資」ではないと思っています。おトク活動ですね。
マツキヨでクオカードを使い、日用品の節約に役立てます。
それでは!
▼3株無料でもらえました(^^♪