食費を抑えるための節約術 株主優待の活用

本サイトはプロモーションを含みます

食費を抑えるための節約術 株主優待の活用

どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。

投資のコアはインデックス投資。
サテライトで株主優待株や高配当株に投資しています。

食費を抑えるための節約術 株主優待の活用

株主優待株に投資をする理由の1つに、「食費節約」があります。

優待があれば外食費の負担が少し軽くなったり、スーパーで割引購入できるためです。

うまく活用して、株主優待を節約の味方にしたい。

実際にうまく活用できている優待株を2つ紹介します。

イオン(8267)

イオンがダントツでうまく活用できています!
なぜなら、最寄りのスーパーがマックスバリュだから。

株主優待制度 | 株式・債券情報 | 株主・投資家の皆さま | イオン株式会社 (aeon.info)

100株ホルダーなので、スーパーの買い物が3%割引で出来るイメージ。

前回のキャッシュバックでは8,800円ほどいただきました。

食費節約に大きく貢献中。

▼関連記事
【優待到着】イオン株主優待 オーナーズカード キャッシュバック 2022年4月

イオンはクロス取引でもとりやすい印象。

株主優待は年2回のため、半年に1回クロスするのも手間。

そのため、100株は現物で長期保有しています。

イオンの株、今は含み損を抱えているのが残念なところ。
でも、配当やキャッシュバックの累計を考えるとプラスです。

生活圏内にイオン系のお店がある人にはおすすめできる銘柄です。

理研ビタミン(4526)

わかめ好きさんにおすすめしたい理研ビタミン

理研ビタミンの「ふえるわかめちゃん」は、国内産ということもありお高い。
そのため、中国産の乾燥わかめで妥協していました。

それが株主優待でいただける!
しかも年2回!!

株主優待制度 | IR情報 | 理研ビタミン株式会社 (rikenvitamin.jp)

理研ビタミンの株主優待品は全部アタリでした。この全部アタリ!と思わせてくれる優待品がステキ(^^♪

ダイショー(2816)などはハズレもあり、すぐ飽きちゃった。
※個人の感想です。

ハズレなしの優待品は、わが家の食費節約に貢献してくれています。

理研ビタミンもクロス取引でとりやすい印象。

でも、長期保有で優待品がグレードアップするため、100株現物保有しています。

だいぶ株価は落ちてきましたが、まだなんとかプラスの状況(;’∀’)

外食系の銘柄は?

あまり外食をしない我が家。

「優待消化のために外食」ではなく、「外食したお店の優待券をたまたま持っていた」というのが理想。
食費節約が本末転倒になるのを防ぐため。

そのため、現物保有している外食銘柄はゼロ。
落ちているのがあれば、クロス取引で拾う程度。

まとめ

食費節約に活用している優待株を2つ紹介しました。
イオンと理研ビタミンです。

それでは!


▼下落相場で心の支えになる本!!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA