どーも。株主優待と高配当のヨーコです。
株主優待の定番といえば、クオカード。
このクオカードをどこで使う?
コンビニで使う方が多いかもしれません。
近頃は○○ペイのキャンペーンが多く、
クオカードで支払うと割高に感じます。
(もともとコンビニ商品は割高だし。)
チケット屋で売っても、470円前後。
これもコスパがよくない。
そのため、ヨーコはマツキヨの支払いでクオカードを使っています。
購入するのは、日用品・食品がメイン。
(薬は買わない)
近所のマツキヨは広告のお菓子が安い。
マツキヨアプリで食品5%OFFのクーポンが使える時を狙って購入。
クオカードを使って、お得に買い物が出来ると満足度が高いです。
【関連記事】
株主優待でもらうクオカード マツキヨで消費
それでは!
【株主優待】クオカードをどこで使う?ヨーコはマツキヨ!
投稿日:2019/08/25(日) 更新日: