
どーも。
株主優待をたのしむ、節約主婦ヨーコです。
緊急事態宣言あけの週末。
いいお天気。
お出かけしたいところですが、
息子がテスト週間に入ったので、お出かけできない^^;
不二電機工業(6654)からクオカード到着
不二電機工業から500円分のクオカードを頂きました。
中間配当金は1株あたり16円。
(中間と期末をあわせると32円)
100株保有中。
総合利回りは3%程度です。
3年以上継続保有でクオカードが500円から1000円になれば、4%になる予定。
自己資本比率が高く、制御用開閉器で高シェアなのはイイのですが、
年々EPSを落としているので、そろそろお別れかなと考えています。
時価総額:73 億円
PER 予:39.9 倍
ROE:2.0 %
自己資本比率:92.5 %
配当利回り 会予:2.5 %
配当性向:89.1%


月足チャート確認しましたが、ヨコヨコというよりも、ゆるやかーーに下降と思います。
9月に中間決算の発表があったばかりなので、3月の本決算みて、売るか継続保有か決めるつもり。
それでは!
▼いい漫画だった(´;ω;`)ウゥゥ
小5娘・中1息子も夢中で読んでいました。
▼本編がシリアスな分、ギャグマンガが面白かった( ´艸`)