
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
日経平均527円安。
25,162.78(-527.62 -2.95%)
上げたり下げたり、忙しい相場ですね。
昨日の相場はさすがに上げすぎ。
1570を売りから入ればよかったな。
なんて思うのはタラレバ。
損切り下手で波乗り下手なんだから、1570や1357に手は出さない(-_-;)
「よくガマンしたね」と自分を褒めたい。。
ヤーマン優待変更なし
ヤーマン100株現物ホルダーのヨーコ。
今日みたいな相場でも、決算発表あります。
ヤーマン、3Qの決算発表。
ヤーマン【6630】、今期経常を16%上方修正・最高益予想を上乗せ | 株探ニュース (kabutan.jp)
ヤーマンって、初心者には難しい値動きするイメージあります。
いい決算だしても、株価は下へいったりする。
週明けの株価、上昇してくれるのを願っています。
何はともあれ、株主優待に変更なくてよかった。
ヤーマン[6630]:株主優待の内容決定に関するお知らせ 2022年3月11日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞 (nikkei.com)
「株主優待の内容決定に関するお知らせ」って、変更ないならお知らせしないでほしい。
ムダにドキドキしてしまった。
優待変更ないので、4月の権利は通すつもり。
それでは!
マンガの新刊は楽天ポイントでほとんど買えています(^▽^)/
マンガにはないストーリーがある小説。中1息子が自分から活字を読む奇跡(´;ω;`)
アニメ放送スタートを家族で首を長くして待っています。