
どーも。
株主優待を楽しむ、節約主婦ヨーコです。
日経平均、上昇★
27,553.06(+335.21 +1.23%)
北の達人(2930)総合利回り24%
TwitterのTLで知りました。
北の達人が年初来安値で、総合利回りは24%らしい。

北の達人、本日の終値182円。
本日の終値なら、総合利回り25%!!
配当1.50円
→配当利回り:0.82%
優待4,422円相当の自社商品
→優待利回り:24.2%
チャートは下落トレンド。
でも、総合利回り25%で100株18,200円なら、宝くじ感覚で欲しくなりますね。
▼株価が年初来安値なのは、本決算ボロボロだから。
北の達人コーポレーション【2930】、今期経常は減益、前期配当増額も今期減配 | 株探ニュース (kabutan.jp)
▼自社ホームページで、利回り高いよ!!って明記しているのは初めて見ました。。

本決算はいいトコロなしだけど、自己資本比率が高く借金がないので、財務は堅い。
今のところ財務が堅いだけで、決算内容がずっと悪いままだと、財務状況は崩れていくでしょうね。
まとめ
総合利回り25%の北の達人。
宝くじ感覚で買いたくなりました。
でも、自社ホームページで利回り高いよと明記する姿勢にひっかかりを覚えました。
そのため、保有はパス!!
それでは!