
株主優待で節約を目指す、主婦ヨーコ(@yoko57_work)です。
アサンテと十六FGから株主優待が届きました。
アサンテは現物保有です。
ニッチな産業で、配当もいいしギフトカード(年2回)も使いやすい。
でも、含み益がでたら売ってもいいなと思っています。
時価総額が185憶円と小さめ。
買う時は一生保有してもいいと思って買うのに、買ってしまうと飽きる銘柄ってあります(-_-;)
優待でもらったギフトカードは、ユニクロで使って衣服の節約に役立てます。
十六FGは優待クロスでとりました。
取得コスト132円。
132円で500mlの水を24本買ったと思えば節約できて満足。
1本5.5円(^^♪

賞味期限は2025年8月。
防災品として役立てます。
防災用の水は2種類(2Lと500ml)をストックしています。
500ml用は、TOKAI、アスクル、十六FGで賄えそうです。
ところで、最近の相場はボラが大きいですね。
日経平均が上昇すれば、見てるだけー-。
日経平均が大幅に下落すれば、一生保有してもいいと思える銘柄で短期リバ狙いの買いを入れたり、高配当株を1株購入しています。
それでは!
ヨーコ(@yoko57_work)でした★
中2息子の定期テストが終わったので、ウチにあるマンガを入れ替え検討。
子どもたちのリクエストは「東京卍リベンジャーズ」。母は完結したら買いたいよ。。。
![]() | 【新品・あす楽対応】東京卍リベンジャーズ 東京リベンジャーズ 全巻セット(1〜28巻) / 和久井健 価格:14,091円 |

母は「王様ランキング」が気になります。
昔、マコなり社長がYouTubeで推してた。
![]() | [新品/あす楽]王様ランキング (1-13巻 最新刊) 全巻セット 価格:9,768円 |
