
株主優待で節約を目指す、主婦ヨーコ(@yoko57_work)です。
さすがに日経平均の連騰はなかったですね。
27,699.25 前日比 -215.41 -0.77%
気になる年初来安値銘柄は川西倉庫(9322)
年2回、クオカ優待銘柄です。
本日の終値1,039円で100株保有の場合、
配当利回り1.3%
優待利回り0.9%
アイ・ケイ・ケイホールディングス(2198)優待拡充
アイケイケイがまさかの優待拡充です。
4月権利のバームクーヘン銘柄。

500株で3,000円のお菓子がもらえるようになりました。
100株保有で含み損を抱えている人、ナンピン買いするかな!?
100株買うのに6万円程度。
買いやすい価格。
ゲストハウス型婚礼施設を展開するアイケイケイ。
ウエディング事業とは相性悪いので、私は現物保有することないです(;^ω^)
ちなみに、優待クロスは争奪戦。
2022年4月権利、私はとれなかったです。
それでは!
節約主婦ヨーコ(@yoko57_work)でした★
▼楽天ブックスみていたら、コレがよく売れていました。
子どもの夏休みを感じますね。
ヒマでマンガ読むなら、少しでも学びがあるものを。。というのが親心。
ウチにもコレあります。絵がキレイだし、手になじむサイズですよ。